Column

コラム

HOME > コラム > 【秋田市新築コラムVol.340】学校の近くに新築住宅を建てるメリットとデメリット

コラム

2018.12.24

【秋田市新築コラムVol.340】学校の近くに新築住宅を建てるメリットとデメリット

秋田市で新築住宅をご検討中のみなさま、こんにちは(。・ω・。)

 

秋田市で洋風注文住宅を手がけている
秋田ホームのコラム担当 田中です。

 

秋田市で新築住宅をご検討している子育て中の方には、お子様の通う学校がお家からどのくらいの距離なのか気になるという方もいらっしゃると思います。

通わせる学校から近い土地を購入したいというご要望をよく聞きます。

確かに子どもが毎日通う学校が家の近くにあれば、通学中に事故にあう確率も減り安心ですよね。

昨今は子どもが凶悪な犯罪に巻き込まれる事件や、子どもを巻き込む交通事故のニュースなどが多く流れています。

住居が学校に近いというだけでも、ご家族の安心材料になりますよね。

また、運動会や授業参観など学校行事などがある場合にもすぐに出向くことも出来ます。

お子様の立場に立って考えても、友達と遊ぶ時に待ち合わせをする時には学校が近いと待ち合わせをしやすいですし、友達を家に呼びやすいという事もあるでしょう。

 

そしてやはり低学年のうちは、重たいランドセルを持って何十分も歩くのは大変ですから、お子様の足で15分以内で学校に到着できる範囲が良いと希望される方も多いようです。

 

 

このように学校から近い新築住宅を購入することは大変メリットが有るように感じられますが、デメリットになってしまう事もあるようです。

 

例えば、新築住宅から学校までの距離が近すぎる場合には、朝早くから夕方まで続くチャイム音などの騒音や、運動場の砂埃が飛んできて、窓を開けておくと室内の砂が飛んできてしまったり、お子様が毎日、色々な友達を呼んでたまり場のようになってしまうというデメリットもあるようです。

さらに、通学路を子どもの成長に活かすことを進める声もあります。

小学校に通う期間は子どもが人として、心と体を育むのに大切な時期です。

通学に時間をかけることは、子どもの足腰を鍛えて健康な体力をつけます。

さらに登下校中に仲良しの子どもとのおしゃべりが友情を育てたり、通学路の四季の風景から色合いや温度を覚えたり感じたりすることもできます。

 

ぜひ、このようなメリット・デメリットを踏まえて、学校からどのくらいの距離に新築住宅を購入するかどうかをご検討してみてください!!

 

【最新のイベント情報はこちらから】

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*

 

 

秋田ホームでは
インスタグラムもやっています!
やってる方はぜひいいね!フォローしてくださいね☆

 

インスタグラム
https://www.instagram.com/akitahome.akita/

Facebook(NATUR)
https://www.facebook.com/naturakita/

秋田ホーム 公式Facebook
https://www.facebook.com/akitahome.akita/

ARCHIVE過去の記事

イベント見学会情報
施工事例・お客様の声
来場予約